2018年10月4日
科学辞典によりますと、紫外線や赤外線と言う熱線は、熱の伝わり方が、「伝導」とか「対流」といったものではなく、「輻射」ですので、加熱する物の組織を破壊せずに温められるという利点があるそうです。昔から産業界が物の乾燥に遠赤外線を利用したのも、石焼イモがおいしいのも、こうした理由によるのでしょう。
そんな難しい話はともかく、私としましては、どうしても桐が持つ遠赤外線の数値を知っておきたいという気持ちがありました。なにしろ、遠赤外線を組み込んだ枕や寝具が商品として、すでに市場に登場していたからです。ですから、大川工業試験場の松山主任研究員にご相談しました。
桐の超能力 森崎工芸株式会社森崎勉著より
桐足裏モンデール(桐の遠赤外線測定結果)
★人生の3分の1は睡眠です!
寝ているときに体温が下がると、免疫力は著しく落ちてしまいます
「桐温熱ベッド」は身体の冷えを防ぎます