ほかほか健康ショップ

現代病の元を断つ「食習慣」6

2023年10月26日


ただし、高タンパク・高脂質の食事は、消化の力をより多く必要とします。次のようなことに注意してください。

1.たくさん噛む
消化を助けるために、ひと口で20-30回は咀嚼しましょう。

2.グルテンを遠ざける
小麦粉を使ったお菓子やパン、麺などにはグルテンが含まれています。グルテンは小腸上皮細胞の細胞同士の結合を緩めてしまい、通すべきでないものを通してしまうことから炎症や食物アレルギーなどの問題を引き起こします。

3.食べやすいタンパク質を摂る
筋肉、骨、酵素などの主成分であるタンパク質は、私たちにとって最も重要な栄養素です。タンパク質不足は様々な不調を引き起こすわけですが、難しいのはタンパク質不足の人ほどタンパク質が食べられないということです。その理由は、タンパク質不足では消化酵素の産生が著しく低下するからです。タンパク質不足の人がいきなり肉やプロテインを摂ったとしても消化酵素が足りないため消化できません。

 

★ケイ素と水素 de サビない生活!
植物ケイ素イオン入り高濃度水素イオン液「シリカ生活」

こんな方にお勧め!
疲れやすい、なかなか疲れがとれないと感じている
日々の健康を保ちたい
年齢とともに肌つやに自信がもてなくなってきた
若いころのように無理がきかなくなってきた

ほかほか健康SHOPの「シリカ生活」